AHA クレンジングリサーチ「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」口コミ
ドラッグストアなどで必ずお見かけする「AHAクレンジングリサーチシリーズ」ですが、主な商品ラインナップはクレンジングや石鹸などの洗顔関連商品です。
しかし、そんなAHAクレンジングリサーチの洗顔シリーズから「ボディーソープ」が発売されていると知り、しかもボディーニキビの改善や体のベタつきにも効果があるという噂を嗅ぎつけました!!
私は昔から「デコルテや背中のニキビ」に悩まされていたので、飛びつくように購入(笑)
ここでは「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の使用感や皮膚への効果に加え、体験者から寄せられている口コミもまとめてみたのでご覧ください。

ボディクリアソープ しっかり角質クリアの特徴
ここではAHAクレンジングリサーチ「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の特徴をまとめています。公式サイトで謳われている使用感に加え、AHAが大切にしている信念などについてもご紹介します!
そもそもなぜ「洗顔シリーズからボディーソープ」が発売されたのか…?
AHAクレンジングリサーチの洗顔料は、AHA(フルーツ酸)を配合して古い角質や毛穴の奥に溜まってしまった汚れをしっかりと落とすという商品です。
お肌は日々「メイク汚れや皮脂分泌・ホコリ」といった分泌物や外敵刺激の影響を受け、汚れが溜まりやすい状態になってしまっているもの!
AHAは「毛穴の汚れが目立つ」「角質ケアをしたい」という人から人気を集めていますが、発売元の調べによると「洗顔料をボディーにも使っている」という事実が判明したんです◎
・ひじ
・かかと
・デコルテ
・背中
といった角質が溜まりやすく皮脂分泌量が過剰になってしまいやすいボディーに対し、AHAの洗顔料を使用することで効率よくボディーの角質ケアや溜まった汚れを除去している愛用者からヒントを得て誕生したのが「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」!
「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」は角質ケア成分であるAHA(フルーツ酸)をしっかりと配合しているので、体を洗うという毎日の習慣によって簡単に古い角質をケアしていくことができます。
古い角質をケア!ニキビや背中のざらつきにも◎
ボディクリアソープ しっかり角質クリアには角質ケア成分であるフルーツ酸が配合されているので、体のベタつきやザラつきのないツルツル美肌に導いてくれますよ。
また、お肌を効果的に引き締めてくれる成分として「シラカバ樹皮エキス」「ブドウ葉エキス」「ティーツリー葉油」などが配合されているため、洗い上がり後は少しスーッとした清涼感のある感覚が気持ちいいと評判です!
100%植物性洗浄成分で優しく角質ケア
ボディクリアソープ しっかり角質クリアに使用されている洗浄成分は全て「植物性」なので、合成的に作り出された化学薬品等が苦手な人でも安心して使うことができます。
市販で購入できる格安ボディーソープとは異なり洗い上がりの皮膜感がないので、100%天然成分にこだわる人には最適なボディーソープと言えるでしょう◎
保湿&整肌&消臭成分配合
殺菌効果や消臭効果のある「柿渋エキスや」緑「茶エキス」が配合されているので、汗や余分な皮脂をすっきりと落としながら滑らかな肌触りを実現!
気になる皮脂臭も抑えてくれるので、汗っかきさんにも最適です。
また、無着色・無鉱物油・アルコールフリー・パラベンフリーというお肌のことを考えた優しい処方も嬉しいポイントですよね!
AHA クレンジングリサーチ「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の口コミ
ここでは、AHA クレンジングリサーチ「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の体験者から寄せられている口コミの中から意見の多かったものをピックアップしてご紹介しています。
リアルな体験談から、ボディクリアソープ しっかり角質クリアの実力を探っていきましょう!
良い口コミ
・背中のザラつきが滑らかになった
・数年前から悩んでいる背中ニキビのために購入。新しいニキビができにくくなった
・キュッキュとした洗い上がりが気持ちいい
・メントールが効いていてスースーした洗い上がり
・泡立ちがよくて泡切れもいい
・リンゴの香りに癒される
・少量でもモコモコに泡立つからコスパがいい
・デコルテのザラつきがツルツルになって角質ケアされてる感じ
・とにかく洗い上がりの肌がツルツルになって気持ちいい
・足の臭いとベタつき・ムレまで改善されてびっくり!
・敏感肌でも全く刺激を感じなかった
・色々なニキビケア商品を使っても効果がなかったのに、こちらのボディーソープに変えてからピカピカの背中になれた!出会えてよかった!
悪い口コミ
・朝晩2回の使用を続けたら皮膚が赤くなってしまった
・保湿効果に欠けるので秋〜冬で使用すると乾燥しそう
・青リンゴの香りが人工的(科学的)で好きになれない
・洗い上がりは乾燥するのでボディーローションは必須!
・背中ニキビへの効果は微妙…
・ニキビ跡には効果なし
<私のコメント>
口コミの中には「背中ニキビがよくなった」「ニキビができにくくなった」という人も多く、やはり背中ニキビの原因のひとつはムレや汚れの蓄積によって不衛生な状態が長時間続くことにあると気付かされます。
「AHAボディクリアソープ しっかり角質クリア」は100%植物成分由来の洗浄成分でできているのでお肌にも優しく、フルーツ酸の働きで落としにくい角質汚れもスッキリと落としてくれるとの体験談も目立ちました◎
ただ、気になったのは「メントール感があること」と「乾燥しやすいこと」の2点です。
これから寒さが本格的になっていく中で、毎日メントール感の強いスースーしたボディーソープを使用し続けていくことは可能なのでしょうか…?
とはいえ、背中ニキビが気になる私にとって「体を洗う」という日々の生活習慣によってニキビの発生を防ぐことができるのなら万々歳!
寒い中、スースーしたメントール感のある洗い上がりでも背中ニキビ改善のためなら我慢できそうな気もします。
ボディクリアソープ しっかり角質クリアを買ってみた
「AHAってドラッグストアならどこでも売れてるよね〜」なんてのんきに考えていましたが、探せど探せど「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」を見つけることはできません…。
AHAのクレンジングや洗顔料ならどこにでも売れているのですが…「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」はまだそこまで人気がないということなのかな?
とにかく、今回は送料を支払ってインターネットから注文することにしました。
ボディクリアソープ しっかり角質クリアの使用感
「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」のボトルが届き、さっそく開けてみると…「デカイ!!」というのが第一印象。
400mlって結構な大容量なんですね♪これなら毎日使用しても半年近くは持ちそうな予感です!
で、肝心の使用感はというと…
・青リンゴの香りがいい感じ♪
・流した後に軽めのスースー感を感じる
・泡立ちがよくてモコモコ!
・洗い上がりは石鹸で洗ったかのように「キュキュ」っとしたお肌に
簡単にまとめるとこんな感じです◎
口コミでもあった通り「メントールのようなスースー感」は感じられますが、洗っている最中からスースーするのではなく「泡を洗い流した後」に若干スースーします。
確かに冬場の使用は躊躇してしまいそうな清涼感ですが、夏には最適!
これで背中ニキビがよくなるのであれば、私だったら真冬でも余裕で使用できちゃうレベルでした♪
ちなみに、口コミでは「使用後のボディーローションは必須!」とありましたが、私的には洗ったままで何もつけなくても特に乾燥が目立ってしまうということもありませんでしたよ。
ボディクリアソープ しっかり角質クリアで背中ニキビは治る?
私は背中やデコルテの皮脂分泌量が多い肌質で、夏場はもちろん冬場でも衣類を着込むとムレてしまって「背中が痒い」「ベトつく」→「ニキビ発生」という経路をたどってしまいがち。
でも「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」で体を洗った次の日は、不思議と背中の痒みやデコルテのベタつきが少ないんです♪
これには驚き!!
そして、そんなスッキリとした洗い上がりと比例してか?背中ニキビも全くできなくなったんですよ。
「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の使用を始める前は、背中に大きな赤ニキビが2つあったのですが、ものの数日で沈静化してキレイになっていったのには驚き!!
「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の優れた角質ケア作用や殺菌作用が働いて、今あるニキビは治りやすく・新しいニキビの発生は効果的に防いでくれているのを実感することができました◎
また、夜にしっかりと体を洗っても「朝には背中が皮脂臭い…」と感じることが多いのですが、「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」を使用した翌日は背中からほのかなリンゴの香りがするほどで皮脂臭とは無縁!
口コミで「足の臭いやムレがなくなった」とありますが、背中への効果もしっかりと感じることができました。
1,000円でこの使用感なら、ずっと使用していきたいと思えたアイテムです◎
ボディクリアソープ しっかり角質クリアの使い方
「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の使い方はいたって簡単♪
2.よく泡だててから優しく洗う
3.しっかりと洗い流す
上記3ステップで毎晩角質ケアができてしまうので、体がベトつきやすい脂性肌さんには本当におすすめ!
乾燥肌さんでも使用してもらえると思うのですが、スースーとした清涼感やあまり保湿効果が高くないことから「普通肌~脂性肌」さんへの使用が適していると思います。
実際、「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」を超敏感肌&乾燥肌タイプの姉に試してみてもらうと…
・スースーするーーー
・寒いーーー
・肌がパリパリするーーー
と大騒ぎでした(笑)やはりある程度、皮脂分泌量が多い人の使用がよさそうです。
ボディクリアソープ しっかり角質クリアの成分
ここでは「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の全成分をご紹介します。
・角質ケア成分→フルーツ酸(AHA)、乳酸
・お肌ひきしめ成分→シラカバ樹皮エキス、ブドウ葉エキス、ティーツリー葉油
・抗菌抗ウイルス作用/消臭作用→チャ葉エキス、カキタンニン
「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」には角質ケア成分が配合されているだけではなく、上記のような「引き締め成分」「抗菌・消臭作用のある成分」がぎゅっと濃縮して配合されていました◎
口コミでもご紹介した「足の臭いがなくなった」「ニキビができにくくなった」といった変化は、これらの成分がしっかりとお肌に働きかけてくれているおかげと言えますよね!
ボディクリアソープ しっかり角質クリアを使ってみた感想・評価
角質ケアをしながら同時に「殺菌効果」「消臭効果」も期待できてしまうという、驚異の実力を持った「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」◎
最後に今回のレビューを通して感じた率直な感想や、「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」がどんな肌タイプの人におすすめなのかをまとめてみたいと思います。
ボディクリアソープ しっかり角質クリアの良かった点
・洗い上がりが石鹸のようにキュッキュとしていて気持ちいい
・デコルテや背中のムレや皮脂臭が軽減された
・背中がベタつかなくなった
・リンゴの香りが爽やか
・少量でモコモコに泡立つ
・スースー感がそれほど強くなかったので冬場でも使えそう
「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の良かった点は、何と言っても長年の悩みであった「背中のベタつきや皮脂臭」「背中ニキビ」に効果を感じることができたところです♪
私は背中やデコルテがベタつきやすく、真冬でも衣類の下は「皮脂分泌過剰でムレムレ」「皮脂臭クサイ」となってしまいやすいのですが…。
そんな肌質の私に「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」はドンピシャでしたっ。
実は、小学生の頃から「牛乳石鹸」で体を洗う習慣が身についている私にとって、今回のボディーソープの使用は正直「賭け」でもあったんです。
なぜなら、何十年も石鹸で体を洗ってきた私は「ボディーソープに入っている合成化学品」や「皮膜感」が苦手だったから!
たまに石鹸から市販のボディーソープに浮気をすると、必ずと言っていいほど背中やデコルテのニキビが再発したりひどくなっちゃうんです…(涙)
今回も背中ニキビができちゃうんじゃないかとビクビクしながらの使用開始でしたが、結果は「はなまる◎」!
背中ニキビが発生してしまうことなく、しっかりと背中のベタつきやムレ・臭いに働きかけてくれて感激してしまったほどです。
このまま「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」の使用を続けて、背中のニキビ跡が薄くなってくれたらいいな〜と秘かに期待している私でした。
ボディクリアソープ しっかり角質クリアのイマイチだった点
・保湿効果は低め
・スースー感が苦手な人にはNG
「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」のイマイチだった点は、やはり保湿効果に欠けるところとスースーした清涼感です。
固形石鹸で体を洗う派の私にとってはスッキリとした洗い上がりが気持ちいいのですが、うるおいをお肌に残したい人や皮膜感たっぷりのボディバターなどで体を洗いつけている人にとっては「スッキリしすぎる」と感じるでしょう。
また、スースーとした清涼感は真冬には向かないので、お肌の乾燥が気になる人は「夏場専用のボディーソープ」として使用するのがベスト!
ボディクリアソープ しっかり角質クリアはこんな人にオススメ
・背中ニキビやデコルテニキビがなかなか治らない
・背中やデコルテがべたつく
・背中やデコルテがムレて痒い
・体の皮脂臭が気になる
・体臭が気になり始めた
・スーッとした洗い上がりが好き
・キュッキュとした洗い上がりが好き
・さっぱりしたい!
・背中のスペシャルケアをする時間がない
・簡単に角質ケアをしたい
「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」をおすすめしたいのは、基本的に「皮脂分泌量が多い人」「体をスッキリと洗いたい人」です。
背中ニキビや皮脂臭の原因は「過剰に分泌された皮脂」や「毛穴に溜まった汚れ」に菌が繁殖して引き起こされてしまうもの!
だからこそ「ボディクリアソープ しっかり角質クリア」で菌の繁殖につながる汚れをしっかりと除去すれば、背中ニキビの改善や体臭の軽減にも役立つのは理にかなっていますよね♪
私が長年悩んでいた背中の皮脂臭にも効果があったので、きっと「旦那さんの加齢臭」や「子どもの足の臭い」といった幅広い効果が期待できるはずですよ。