アリィー エクストラUVジェル 口コミ・評価
アリィー エクストラUVジェルは、SPF50/PA+++++という強力な紫外線防御効果を持ちながら、サラッとお肌に馴染むジェルタイプの日焼け止め◎
今回はそんなアリィー エクストラUVジェルを購入し、使用感や日焼け止めの効果などを詳しくレビューしていこうと思います。
記事中には「アリィー エクストラUVジェルの口コミ」を集計したものや、「アネッサとの比較」についても触れていますので参考にしてみてくださいね!

アリィー エクストラUVジェルの特徴
まず初めに、アリィー エクストラUVジェルの特徴についてまとめてみましょう。
みずみずしいジェルがすっと肌になじんで肌の凹凸にフィット!
アリィー エクストラUVジェルはジェルタイプの軽いつけ心地が特徴的な日焼け止め♪
従来の日焼け止めといえば「伸ばしにくい」「白浮きする」などといったデメリットが生じやすかったのですが、アリィー エクストラUVジェルならそんな心配はいりません。
水分をたっぷり含んだジェルが、お肌の上に乗せた瞬間すっと馴染んでいきますよ!
美容液成分も配合してあることでよりみずみずしいテクスチャーのジェルに仕上がっているので、ベタつきやすい季節に重宝するはず。
汗・水・摩擦に強くて落ちにくいスーパーウォータープルーフ
アリィー エクストラUVジェルは塗布しやすいジェルタイプでありながら、汗や水・さらには「摩擦」にも強くて落ちにくいという、スーパーウォータープルーフ仕様◎
汗をかきやすい季節やプール・海水浴・野外アウトドアなど、活躍の場はさまざまです!
美容液成分配合で紫外線の影響による乾燥からお肌を守る
紫外線を浴びることで肌刺激が生じると、どうしても皮膚の状態が悪くなって肌荒れや乾燥につながってしまうもの…。
それを考慮して、アリィー エクストラUVジェルには保湿成分である「ヒアルロン酸」「コラーゲン」といった美容液成分が配合されています♪
紫外線の影響をしっかりと防ぎつつ、美容液成分でお肌のうるおいもきちんと守る。これは紫外線対策として、実は最も大切なことだといわれているんですよ!
敏感肌にも優しい日焼け止め
アリィー エクストラUVジェルは敏感肌の人にも使用してもらいやすいように、香料フリー・パラベンフリーに徹底して作られた日焼け止めです。
とても軽いつけ心地・すーっとお肌の上で滑るテクスチャーは、指先の摩擦を軽減させてくれる働きも◎
化粧下地としても使える日焼け止め
アリィー エクストラUVジェルは高い紫外線防御効果があるにもかかわらず、軽いつけ心地!
毎日の化粧下地としても使用することができるので、真夏の日焼け対策としてデイリーに活用できるのが大きなポイントです。
白浮きしないしへんなベタつきもないので、メイクの邪魔をすることもありませんよ◎
洗顔料やボディーソープで簡単に落とせる
スーパーウォータープルーフ仕様のアリィー エクストラUVジェルですが、落とすときはいつもの洗顔料やボディーソープで楽々OFF♪
ウォータープルーフの日焼け止めにありがちな「落ちない!」「肌が荒れる!」といったこともほとんどなく、手軽に日焼け対策ができるところが嬉しいですよね。
アリィー エクストラUVジェルの口コミ
ここでは、アリィー エクストラUVジェルを愛用している人の口コミを集計して多かった意見をまとめました。
「本当に焼けないの?」「石鹸で落ちる?」「肌荒れしない?」「他メーカーと比べてどうなの?」といった疑問がある人は要チェックです!
良い口コミ
・日焼け止め特有の臭いが少ない
・石鹸で落とせる
・伸びがよくて塗布しやすい
・お昼と夕方に塗り直すと赤くなることなく皮も剥けなかった
・沖縄の夏日でも日焼けが防げた
・サラッとしすぎずベタつき感もない
・水につかっても弾いて全然取れる気がしなかった
・時間が経っても乾燥せずにしっとり感が続く
・メイク前に塗っても化粧の邪魔にならない使い心地
・コスパがいい
・塗ると肌がサラサラする
・敏感肌でも安心してつけられる
・クリームに近いテクスチャーで、クリーム系が好きな人にはピッタリ
・野外活動で使用しても全く焼けなかった
・下地として使用したらメイクが崩れにくくなった
・ハワイ旅行でも焼けなかった
悪い口コミ
・顔に塗るとかゆみが出てきた
・ジェルだけどこっくりとした重いテクスチャーだった
・ジェルだと思って買ったらクリームっぽい使用感だった
・塗ってから乾くまで時間がかかる
・油膜が張ったような感じでしばらく肌がペタペタする
・洋服に日焼け止めがついて白くなってしまう
・伸びはいいけど時間の経過とともに乾燥が気になってくる
・しっかり塗ると白浮きが目立つ
・お肌がキューっとなる圧迫感がすごかった
・使用感はよかったけど少し日焼けしてしまった
・ウォータープルーフ力がちょっと頼りない感じ
・そこそこ効果はるけどアネッサには負ける
<私のコメント>
「全然焼けなかった」という口コミがあったかと思えば「焼けた」「ウォータープルーフ効果がイマイチ」なんて意見も…!
個人的にはジェルタイプだし、何かと比較されることの多いアネッサよりも紫外線防止効果は弱いのかな?という予想です。
ジェルタイプの日焼け止めでありながらも保湿力に長けたテクスチャーと使用感は、乾燥しやすい肌タイプの人・1日のほとんどをエアコンの効いた環境で過ごす人などに最適だと思います!
ただ、脂性肌さんやジェル特有のさっぱりとした使い心地が好きな人は好みが分かれそう。
また、「アネッサには負ける」という口コミも数件あり、アネッサ派の私としては興味津々♪
さっそくアリィー エクストラUVジェルを購入して、使用感や愛用中のアネッサと比較してみましょう!
アリィー エクストラUVジェルを買ってみた
ジェルなのにクリームのような使用感が特徴的なアリィー エクストラUVジェル!
ここでは実際に使用して感じた使用感や効果について詳しくご紹介します。
アリィー エクストラUVジェルのテクスチャーは?
「ジェルとクリームを混ぜたようなテクスチャー」といわれているアリィー エクストラUVジェルですが、ジェルを手に出した瞬間に「なるほどね!」とうなずいてしまった私。
上の画像をご覧いただければ分かってもらえると思いますが…そうなんです、アリィー エクストラUVジェルはジェルなのに「乳白色」をしているんです!
一般的なジェルって、透明で透けていますよね?
でもアリィー エクストラUVジェルは、クリームのように乳白色で透けません◎
豊富な美容液保湿成分が配合されているので、ジェルの軽さの中にしっかりと保湿してくれそうなこっくりとしたテクスチャーも混ぜ込まれていました。
「なんだかジェルの割にはこってりしているなぁ…」と感じましたが、顔の上に乗せるとあら不思議!
まるで透明のジェルになったかのようなテクスチャーに変わり、みるみるうちにお肌の上を滑りはじめます。
ちょっとくらい雑に塗ってもムラにならず、本当に簡単に塗布することができました。そして白浮き感ゼロ!
塗布直後はしばらく若干ペタペタとした感覚が続きましたが、10分くらい時間をおけばその上からパウダーファンデーションを塗ってもムラになりません◎
「ペタ付きが気になる…」「乾くのを待っている時間がない」という人は、ファンデーションを塗る前にクリアタイプのフェイスパウダーを塗布してペタつき対策されるのもおすすめですよ!
アリィー エクストラUVジェルの効果は?下地として使える?
とっても伸びがよくて使い心地のいいアリィー エクストラUVジェルは、毎日使いの化粧下地として最適だと思います。
実は、先日レビューしたアネッサも化粧下地として使用できるのですが…液体がサラサラしすぎていて若干顔に塗りにくかったんですよね。
その点、アリィー エクストラUVジェルならもったりしたテクスチャーなので液ダレしてしまう心配もなく、忙しい朝でもストレスなく使用することができる!
白浮きもないから後に塗るファンデにも影響を与えないですし、化粧下地でSPF50+/PA++++あるのって魅力的だと思いませんか?
テカリ防止効果などはあまり感じられなかったのですが、なんといっても塗りやすさと高SPFというメリットがデイリー使いの化粧下地としてもってこいです。
アリィー エクストラUVジェルの成分
アリィー エクストラUVジェルの成分を以下にご紹介します。
アネッサには「ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル」という紫外線吸収剤が使用されていましたが、アリィー エクストラUVジェルに使用されている紫外線吸収剤は「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」というもの。
このメトキシケイヒ酸エチルヘキシルはUV-Bの吸収に優れていて、現在販売されている日焼け止め製品への使用率が最も高い成分なんです!
メトキシケイヒ酸エチルヘキシルは皮膚刺激性も少なく、光毒性や眼刺激性もほとんどありません。
アレルギーなどの報告もないので、皮膚の弱い人にも使用することができる安全性の高い成分であると考えられていますよ◎
参考:化粧品成分オンライン
アリィー エクストラUVジェルの効果的な塗布方法
アリィー エクストラUVジェル本体裏にも記載されていますが、紫外線防御効果を最大限に高めるには2つのポイントがあります。
2.顔全体で1.2cm程度の量を守ること
上記2点をしっかりと行うことで、日焼け止め効果をしっかりと実感できるようになりますよ♪
その他にも色々ある「日焼け止めの効果的な塗り方」については、こちらの記事に詳しく記載してあるのでチェックしてみてください。
アリィー エクストラUVジェルのウォータープルーフ効果は?
口コミでも挙がっていた「ウォータープルーフ力が物足りない」という点についてですが、手の甲に塗ったアリィー エクストラUVジェルを水で濡らしたり手でゴシゴシこすってみました。
塗布直後は日焼け止め特有の皮膜感?も見えるし、しっかりと水を弾いているけど…
水で濡らしてゴシゴシこすってみると…
あれれ…なんかちょっと落ちたっぽい?水もそんなに弾かなくなってる…
長年アネッサを使用している私としては、やっぱり「アネッサの方がウォータープルーフ力が高いな~」と感じざるを得ない結果に。
アリィー エクストラUVジェルは石鹸で落とせる?
アリィー エクストラUVジェルは「いつもの洗顔料やボディーソープで落とせる」と記載してあったので、さっそく洗顔フォームを使用して洗ってみたいと思います!
今回使用した洗顔フォームは、ドラッグストアでも気軽に購入できる「専科 パーフェクトホイップ」です。
アリィー エクストラUVジェルを塗布した手の甲を、モコモコの泡で洗ってみると…
ジャーン◎皮膜感もすっきりと落ち、お肌がキュキュっとキレイに♪
アリィー エクストラUVジェルはクレンジング剤などを使用しなくても、確かに洗顔料だけで落とすことができる日焼け止めでした!
アリィー エクストラUVジェルを使ってみた感想・評価
ここでは、アリィー エクストラUVジェルを使用して感じた総合評価・よかった点やイマイチだった点についてまとめました。
先日レビューした「アネッサ スキンケアミルク」との比較もしているので、これから日焼け止めを購入しようと思っている人は参考にしてみてくださいね♪
アリィー エクストラUVジェルのよかった点
・白浮きしない
・ベタつき感が少ない
・デイリー使いのUV化粧下地として最適
・ジェル+クリームのようなテクスチャーが新鮮
・洗顔料だけで本当にすっきりと落とせる
・肌に負担が少ない
・パッケージが爽やか
私は「アネッサ派」なので、アリィーの日焼け止めは実は今回が初めての使用でした。
ジェルタイプなのでさぞかし軽いつけ心地なのだろうと思っていると…期待とは違う重目なテクスチャーにびっくり!
でもそれが意外と年齢肌にはしっくりときて、いい感じにお肌を保湿してくれているようにも感じました。
伸びがいいのにベタベタしない日焼け止めなので、化粧下地として使用してもその後の化粧に影響することもありません。
アネッサのような「皮膜感」も感じなかったので、毎日のUVケアとして惜しみなく使えそう。
また、真っ白なデザインのパッケージも清涼感が感じられてストライクでした!
アリィー エクストラUVジェルのイマイチだった点
・ウォータープルーフ効果はさほど強くない
・たっぷりつけると少し白浮きする
アリィー エクストラUVジェルのイマイチだった点…それは「UV防止効果」です。
日焼け止めの最も重要な働きであるUV防止効果が弱いというのは非常に残念ですが、それに加えて「ウォータープルーフ効果」もなんとなく頼りない感じ…。
こまめに塗りなおせば大丈夫かもしれませんが、正直アリィー エクストラUVジェルよりもアネッサの方が「紫外線をブロックしている!」という手応えがあるのは確か◎
とはいうものの、毎日アネッサを塗っていてはお肌に負担がかかってしまう場合もあるので…強力なUV効果のあるアネッサと程よく紫外線を予防してくれるアリィー エクストラUVジェルを使い分けるのがベスト!
アリィー エクストラUVジェルはこんな人にオススメ
アリィー エクストラUVジェルは、ジェルとクリームを足して二で割ったような使用感で、乾燥肌から混合肌・脂性肌さんにもおすすめの日焼け止めです。
私が長年愛用しているアネッサに比べてとても軽いつけ心地が印象的だったので、毎日の日焼け止めとして使用するのがぴったりだと思います◎
・軽め~中間のテクスチャーである日焼け止めが欲しい
・とにかく軽いつけ心地の日焼け止めがいい
という人に特におすすめです!
口コミでは「ハワイや沖縄でも焼けなかった」というものもありますが、個人的には海や山・炎天下の下におけるレジャー時にはアネッサを使いたいというのが本音です…。
ただ、アリィー エクストラUVジェルで「全然焼けなかった!」という人もいるので、まずは1度試してみるのがいいでしょう。
・毎日使いの日焼け止めはアリィー エクストラUVジェルを
私はこの2つ使いで、今年の夏は徹底的に紫外線を予防していきたいと思います。