ロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェル 口コミ
ロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェル体験者の口コミを集めて、多かった意見をまとめてみました。
併せて「どんな使用感なの?」「本当にうるおうの?」といった疑問にもお答えするべく、私が実際にロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルを購入して詳しくレビューしていきます。

ロクシタンアクアレオティエ ハイドレーションジェルの特徴
魅惑的な香りが多いロクシタン製品!ここではアクアレオティエ ハイドレーションジェルの特徴を詳しくご紹介していきますね。
栄養価たっぷりのプロヴァンスの湧き水を使用!
ロクシタンのアクアレオティエハイドレーションジェルにはフランスのプロヴァンスで湧き出ている天然水がベースとして使用されています。
アルプスにほど近い、プロヴァンス北部にあるレオティエの国立公園。その公園を調査していたロクシタンチームが、岩から温水が湧き出していることに着目したことかアクアレオティエハイドレーションジェルは誕生しました◎
レオティエ国立公園から湧き出ている温水には、カルシウムをはじめとするミネラルが豊富で、お肌を保護してうるおいを高める効果が確認されました!
そんなレオティエウォーターはなんと「ロクシタンだけが利用を認められている」というから驚きですよね♪
栄養たっぷりの湧き水なら、乾燥しがちなお肌に栄養を与えて健康的な状態へと導いてくれるでしょう。
蓋を開けたとたんに香る清々しくも甘~い香りは、まるでプロヴァンスをそのまま瓶に詰め込んだかのようですよ♡
みずみずしいジェルが水分を送り込む
ロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルの特徴は、なんといってもぷるっぷるのジェルタイプということ!
特に外気温が高くなってくる季節にはありがたい「さらりとした使用感」で、ベタつくことなくしっかりと保湿してくれる優れものです。
ジェル特有の軽いつけ心地に加えて栄養たっぷりのジェルは、乾燥しやすい大人の女性のお肌を優しく包み込んでうるおいを保ちます。
お肌を素早くうるおすジェル感覚に加え、肌を柔らかくする濃厚なクリームの両方を兼ね備えた使いごこちはぜひ試していただきたい越品!
たっぷりのミネラルとヒアルロン酸でプルプル素肌に
ロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルに高配合されているミネラルとヒアルロン酸◎
これらの成分がしっかりと配合されているので、お肌のバリア機能を高めたり角質の内側からみずみずしくうるおう肌に整えてくれます!
「夏なのに乾燥する」「オイリーなのにうるおいが足りない」と感じる場合は、もしかしてカルシウムが不足しているのかも。
カルシウムにはお肌のうるおいを保つ働きがあるので、カルシウム不足は肌荒れに直結する場合も少なくありません◎
ミネラルたっぷりのロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルなら、お肌の内側から「乾かない」をサポートしてくれるはず!
アクアレオティエ ハイドレーションジェルの口コミ
ロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルの良い口コミ、悪い口コミを調査し、多かった意見をまとめましたので参考にしてください。
良い口コミ
・肌にすっと馴染んでうるおいがずっと続く
・しっとりなのにさっぱりしていて夏場に最高
・肌にスーッと馴染んで全くベタつかない
・ベタつかずにしっかりと保湿してくれる
・クリームは苦手だけどこれなら季節を問わずに使える
・ジェルでこんなにうるおいを感じたことがない
・よく伸びてつけごこちがいい
・爽やかな香りが気にいっている
・つけた後はお肌がもちもちのぷるっぷる
・冷蔵庫で冷やして毛穴ケアにもできる
・メイク前に使うとしっとり感が持続する
・お肌にツヤが出る
・見た目が爽やかでテンション上がる
・肌が荒れ気味の時に使用しても問題なかった
悪い口コミ
・保湿力は高いが、夏用にしてはベタつく
・塗布量を調節しないとベタつく
・塗布後しばらくはベタつくため化粧前のケアアイテムとしては不向き
・キュウリみたいな匂いがした…
・目元への塗布ができないところが難点
・浸透するまでに時間がかかってメイクがなかなかできない
・浸透しないままメイクしたらファンデがヨレたりムラになったりする
・肌がペトっとするのが嫌
<私のコメント>
こちらのロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルのほとんどの体験者からは「ジェルなのに保湿効果がすごい!」という声が挙がっていました◎
確かに、汗ばみやすい時期にこってりテクスチャーのクリームを使用するのって抵抗ありますよね…。
さっぱりしているのにしっかりと保湿してくれるなんて、まさに「夏場に最適な保湿ケアアイテム」といえるでしょう。
愛用者さんの中には「冷蔵庫で冷やして使用している」なんて人もいましたが、確かにジェルを冷やして使用するのって夏場のケアとして重宝しそうです♪
見た目も炭酸ジュースみたいで爽やか!思わず口にしてしまいたくなるような美味しそうなパッケージもおしゃれ女子には魅力的ではないでしょうか。
ただ!気になるのが「塗布後しばらくはベタつく」という声が意外に多かったこと…。
夏場に最適なジェルなのに、ベタつきが残ってしまうなら使いにくそう…でも口コミには「全然ベタつかない!さっぱりサラサラ!」なんて意見もあるし…も~どっちなの(泣)?
ということで、ロクシタン ジャポンの公式通販サイトでアクアレオティエ ハイドレーションジェルを購入して実際にレビューしていきたいと思います◎
アクアレオティエ ハイドレーションジェルを買ってみた
ロクシタンジャポンから速攻で届いたアクアレオティエ ハイドレーションジェル。さっそく使用感や香りをレビューしていきたいと思います!
アクアレオティエ ハイドレーションジェルの使用感や香り
ハイドレーションジェルのボトルを開けると、爽やかなブルーが清々しくお出迎えしてくれました◎
容器を軽く振ってみると、それに合わせてジェルもぷるんぷるん。思わず「気持ちよさそう~」と声が!
夜の洗顔後、いつもの拭き取り化粧水でお肌を整えた後に塗ってみることに。塗布した量はこのくらい↓
ジェルをお肌にのせた瞬間、スーッと水のようなテクスチャーに変わってぐんぐん伸びます。
顔だけではなく首~デコルテまで簡単に伸びてしまったので、「塗る量が多すぎた?」と少し後悔するくらい…。
ジェルを顔全体に伸ばして手のひらで軽く顔を抑えると、本当にもっちもちでぷるっぷるで、つやっつやのお肌がそこにはありました!
「口コミは本当だ!」「ジェルなのにこの保湿力!本物だっ!」とテンション上がる私。
しかし、塗布後1時間経ち2時間経ち3時間が経っても顔のベタつき・ペトつきが収まらないんです凹
完全に塗布量間違えた?量が多すぎた?と思って、アクアレオティエハイドレーションジェルの使用方法を検索するも、公式サイトにも載ってないし…。
ということで、今夜はそのまま寝て、翌朝ロクシタンジャポンに直接聞いてみようと思います!
あ、ちなみにその夜は悲惨でした…。
顔面が恐ろしくベタついているため髪の毛がひっついてくるし、寝返りを打つ最中も顔のベタつきが気になって気持ち悪いほど。
挙げ句の果てには「ママの顔気持ち悪い~」といって子供たちは逃げていく…(涙)
早く朝になれ~!とこの夜ほど強く感じた日はありませんでした。
アクアレオティエ ハイドレーションジェルの使い方は?
ロクシタンの公式サイトには「洗顔等お手入れの後、目の周りを避けて顔全体から首にかけてなじませます。」と使用方法についての記載がありましたが、なんか分かりずら~いですよね…?
・洗顔等のお手入れ後って洗顔直後?それとも化粧水塗布後?
・「目の周りを避けて」って、目元が1番保湿したいのに…目元には絶対塗っちゃダメなの?
等々の疑問があったので、ロクシタンジャポンのカスタマーサービスへTELしてみることに♪
カスタマーサービス:乾燥がさほど厳しくない季節でも発汗などによってお肌の水分は失われているものですので、化粧水でお肌を整えた後に使用されることをおすすめします。
私:「目の周りを避けて…」とありますが、目元が乾燥しちゃうんですけど。目元への塗布はNGなんですか?
カスタマーサービス:目元周辺の皮膚は顔の中でも特に薄くなっていますので、目元への塗布は避けて使用していただくようにお伝えさせていただいております。
もし目元の乾燥が気になられるようでしたら、目元専用の保湿アイテムをご使用していただければと思います。
私:目元に塗布すると危ないってことですか?
カスタマーサービス:目元はとても繊細な部分ですので、もしものことを考えて目元への塗布は避けるようにお伝えさせていただいております。
「目元へは絶対塗布してはいけない」というわけではありませんが、特別繊細な部分であるので塗布には最新の注意を払っていただきたいと思います。
ロクシタンジャポンのカスタマーサービスの担当者さんはとても丁寧に回答してくれましたが、目元への塗布に関してはちょっとモヤモヤが残る結果に。
簡単にいうと「目元への塗布はおすすめしていませんが、どうしても塗布したいのであれば自己判断でお願いします」というニュアンスに聞こえました。
使用量については「パール1個分」とのことでした~!私はパール2~3個分使用しちゃっていたので、そりゃベタつくはずです。
使用量については公式サイトにも記載されていなかったので、カスタマーサービスにTELしてよかった♪
なんでも「適量」って大事なんですね!
アクアレオティエ ハイドレーションジェルの全成分
ハイドレーションジェルの全成分ですが、パラベンなどの防腐剤の代わりに天然の「安息香酸」「クエン酸」が使用されているのが印象的◎
パラベンが入っている化粧品が合わない私にとって、ロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルはお肌のことを大事に考えて作られているな~と好感を持てました。
口コミでも「お肌が荒れ気味の時に使用しても大丈夫だった」とありましたが、しっかりと安心できる成分を使用しているからなんですね!
ヒアルロン酸やグリセリンという保湿成分もしっかりと配合されているので、乾燥が気になる人にも自信を持っておすすめできる保湿ジェルです!
アクアレオティエ ハイドレーションジェルを使ってみた感想・評価
全体的に見ると、夏用の保湿アイテムとして適しているロクシタンのハイドレーションジェル。
がしかし、実際に使用してみると「心地よく使うためには少しのコツが必要」ともいえます!
そこでここではロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルの総合評価に併せて、ジェルの使用に向いている人・使い方のポイントについてまとめてみたいと思います。
アクアレオティエ ハイドレーションジェルの良かった点
・ぷるぷるのジェルが気持ちいい
・肌に乗せるとスーッと馴染んで伸びが抜群
・爽やかだけど甘い香りがツボ
・ジェルなのに保湿力がすごい!
・お肌にツヤとハリが出た気がする
などなど、ロクシタンのアクアレオティエ ハイドレーションジェルはジェルなのにしっかりとした保湿力を兼ね備えていて、脂性肌さんはもちろん乾燥肌さんの夏用保湿剤としても最適だと思いました◎
また、冷蔵庫で冷やしてから使用するという使い方も試してみましたが、お風呂上がりに冷えたジェルでケアできるのって最高です。
冬場はおすすめできませんが、ぜひ夏場は冷やして使用してみてくださいね♪
アクアレオティエ ハイドレーションジェルのイマイチだった点
・浸透するまでに数時間はかかるので、朝のメイク前に使うとなかなかファンデーションを塗れない
・朝のケア時に使用するとファンデーションがムラになる
・目元への塗布はできないため、目元だけ他の保湿アイテムを使用しないといけないので面倒
・子供や旦那さんからは「匂いがキツイ」「おばあちゃんが使う化粧水みたいな匂い」と不評だった
口コミにもあった通り、使用するジェルの量を多くしてしまうとかなりベタつきます!
塗布後2~3時間は平気で肌がペタッとしているので、特にパウダーファンデーションを塗ることなんてできません。ムラになってしまいます…(泣)
スティックファンデーションやリキッドタイプのファンデーションならOKそうですが、パウダーファンデを使用されている女性は要注意ですよ!
口コミでは「ムラにならないように、朝は特に少なく使用する」という人もいたくらいなので、夜はたっぷり塗っても朝は使用量を控えめにした方が無難ですね。
男性陣から不評だった香りですが、私的にはロクシタンっぽくて好きなんですけどね◎
こればかりは個人の好みなのでなんともいえませんが、口コミで挙がっていた「キュウリの匂いがする…」ということは感じませんでした。
爽やかだけど甘めなフローラルって感じでしょうか?いい香りなんですけどね…。
アクアレオティエ ハイドレーションジェルはこんな人にオススメ
・肌にツヤやハリ感が欲しい人
・クリームの使用感が苦手な人
・毛穴ケアに力を入れたい人
・ロクシタンの香りが好きな人
・夏専用の保湿アイテムの購入を検討している人
ロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルは、ジェルといえどもクリーム級の保湿力を持っているアイテム!
そのため「部分的にテカる」「オイリーだけど肌が突っ張る時もある」という人には最適です。
アクアレオティエ ハイドレーションジェルの使い方のコツは?
使用量を間違えると、恐ろしくベタついてしまうハイドレーションジェル…!使い方のポイントは「パール1粒分の使用量を守る」ということでしょう◎
実際にアクアレオティエ ハイドレーションジェルを使用してみると分かるのですが、パール1粒分でも十分に顔~首筋まで塗布することができるんです。
これはジェル特有の肌馴染みのよさ・伸びのよさが大きく関係していると思います。
「しっかり保湿したいからたっぷり塗ろう♪」と思ってしまいがちですが、無駄なベタつきを抑えるためには適量を守ることが必須!
また、朝のスキンケアにアクアレオティエ ハイドレーションジェルを使用する場合、その後にファンデーションを塗ることを考えると「パール1粒分でも多い」と私は感じました。
朝はさっとスキンケアしてぱっとベースメイクを完成させたいですよね?
そのためにはごく少量のジェル+保湿効果のある化粧下地で肌を整えるのもひとつの手ではないかと思います!
ベタつきと速攻さよならできる裏技とは?
「ハイドレーションジェルを使いたいけど、どうしてもベタつき感が気になる…」という人のために、最後に裏技をご紹介しますね◎
その裏技とは…
「ハイドレーション塗布後にナイトパウダーを使用する」という方法です!
ナイトパウダーはお肌に負担のかからない成分で作られた「夜用のファースパウダー」ともいえるアイテムで、スキンケア後のベタつきを解消させるためだけではなくテカリ防止にも効果的。
そこで、先日購入した「エテュセ スキンケアパウダー」をハイドレーションジェルの後にポフポフしてみると…
あれだけベタついていたお肌が、一瞬でさらっさらになったではありませんか!!
「ベタつきが気になる…」という人は、ぜひナイトパウダーと併用して使用されることをおすすめします♪
最初は「なんだこのベタつくジェルは…」と思っていた私ですが、使用量を見直したりナイトパウダーと併用したりすることで楽しく使用できるようになりました◎
冷蔵庫でキンキンに冷やしたロクシタン アクアレオティエ ハイドレーションジェルを塗る瞬間は最高に気持ちよく、なんともいえない爽快感とリフレッシュ感を味わうことができますよ!