青汁三昧【口コミ】味や効果は?飲んだ感想
楽天市場の青汁(ケール)加工食品部門で250週連続1位を記録した事のある青汁三昧を購入してみました。
青汁三昧は、これまでの販売累計数が、なんと驚きの8億杯を突破している人気青汁です!テレビショッピングでもお馴染みですよね。
数ある青汁商品の中でも、多くの人達から支持をされている青汁三昧の魅力は一体なんなのか?
気になる味や効果について写真付きでレビューします。

青汁三昧の世間の口コミ・評判
青汁三昧の口コミ・評判を調べてみました。良い口コミ、悪い口コミと分けて紹介しますね。
・本当に青汁?というくらい飲みやすい。
・少し甘味があっておいしい。
・これを飲んでから便秘知らずになった。
・牛乳や豆乳と割るととてもおいしい。
・青汁の苦みを感じない。
・溶けやすくダマにならない。
・2歳の娘もおいしいと飲んでいます。
・風邪を引きづらくなった気がする。
・青汁三昧はヨーグルトに混ぜてもおいしいです。
・明らかに体調がよく肌の状態も良い感じです。
・野菜不足なので助かる。
<悪い口コミ>
・独特の甘さが苦手です。
・おまけの低反発まくらに惹かれて買いましたが便秘解消はしなかった。
・人工的な甘さが好きじゃない。
・ちょっと薄く感じます。
良い口コミを見ても、悪い口コミを見ても、とりあえず青汁三昧は甘いということはわかります。甘いのが苦手な方には向かない青汁なのでしょうか?
便秘解消などの効果に関しても、賛否両論あります。
味や効果に関しては、個人差があるのでなんとも言えないのですが、青汁独特の臭みや苦みはなさそうですし、お肌の調子が良くなったという口コミもあるので試すのが楽しみです。
青汁三昧の注文から商品到着まで
通販大手のダイレクトショップから販売している青汁三昧は、通常単品コースと定期コースで販売しています。定期コース2箱以上購入の方には、送料無料やプレゼント特典のサービスがありますので、予算や都合に合わせて青汁を選ぶことができます。
青汁三昧をお試し注文してみました
青汁三昧を初めて購入する私は、まずは青汁三昧がどんな味か?を知りたかったので、定期購入(送料無料)ではなく青汁三昧1箱60包単品コース6,000円を注文しました。お試し感覚で青汁三昧を飲みたい方なら、送料無料ではありませんがこちらのコースで購入するのがベストだと思います。
ダイレクトテレショップでは、webサイトからいつでも手軽に購入することができ、クレジット払いも出来るので支払いもラクラクです。ただし、連休中などは営業がお休みになってしまうようなので、お休み中に申込みをすると商品の到着が遅くなってしまう事もあるので注意しましょう。早めに商品を届けてほしい方は、営業日の確認をしておくようにしてくださいね。
青汁三昧が届きました!
商品を注文してから、約2日で青汁三昧が届きました。
とってもシンプルな梱包ですが、頑丈で清潔感のあるダンボールで届きます。
青汁三昧が入ったダンボールを開封すると「青汁三昧1箱、パンフレット、レシピ本」が入っていました。
私が購入したコースには、お試しセットや全額返金制度のサービスはありません。
初回限定でも良いので、初めて購入する方には、お試しセットがあると嬉しいですよね。
近頃は、購入者特典のサービスを充実させている青汁商品が多いので、何もないのはちょっぴり残念なポイントです。
ちなみに、単品&定期コースにて3箱以上注文をすると、4つの商品から選べるプレゼント特典があります。「プレミアム低反発枕、災害緊急時用スマートエマージェンシーボトル5点セット、ケース付きPCメガネ、美容ゼリー今日美人5本セット」と、レパートリーが充実したプレゼント商品です。話題の商品ばかりなので、無料でもらえるのは心惹かれるポイントですね。
青汁三昧の原材料・栄養成分と効果
「大麦若葉」「ケール」「ゴーヤ」が原料の青汁です
青汁三昧は、「大麦若葉」を主原料とした青汁です。
青汁の定番原料である大麦若葉には、ミネラルやビタミンが豊富に含まれています。
また、優れた抗酸化作用があるので、生活習慣病の予防やアンチエイジングの美容効果が得られる成分です。
大麦若葉の他、青汁三昧ではコレステロールの排出や血糖値の上昇を防ぐ事から、青汁成分として人気の「ケール」や、「ゴーヤ」が含まれているので、健康面での予防や改善への効果が期待できます。
大麦若葉は、ケールは広島県世羅産、宮崎県小林産、ゴーヤは沖縄県渡嘉敷島産で、青汁三昧で使用している野菜はすべて国産になります。
※ちょっと前までは中国産でした。
原材料
還元麦芽糖水飴/難消化性デキストリン/大麦若葉粉末/ゴーヤー粉末/ケール/ビタミンC/ナイアシン/パントテン酸Ca/甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)/ビタミンB6/ビタミンB2/ビタミンB1/葉酸/ビタミンB12
※難消化性デキストリンは食物繊維不足を補うために作られたもので、とうもろこしやジャガイモなど天然のでんぷんから作られた水溶性の食物繊維です。便秘がちな方に食物繊維はおすすめです。
栄養成分・カロリー(約3.3g(1包)当たり
カロリー 10.40(kcal)
タンパク質 0.26g/脂質 0.05g/炭水化物 2.76g/ナトリウム 0.46mg/ビタミンC 35.97mg/ビタミンB1 0.33mg/ビタミンB2 0.40mg/ビタミンB6 0.47mg/ビタミンB12 1.62μg/ナイアシン 3.53mg/パントテン酸 1.44mg/葉酸 178.20μg/カリウム 38.61mg/カルシウム 5.02mg/鉄分 0.18mg/マグネシウム 1.59mg/βカロテン 5.21μg/食物繊維 1059.30mg
アスパルテームなど人工甘味料が入っているので無添加ではありませんが、青汁三昧は、残留農薬や放射性物質など400種類にわたる検査をし、厳しい基準をクリアしたものだけを流通させています。
栄養が豊富で葉酸も含まれているので、妊婦や授乳中の方にも良い?ですが、無添加にこだわる方は他の青汁を選ぶと良いかもしれません。
ちなみに青汁三昧のコールセンターに妊娠中・授乳中でも飲んでも大丈夫でしょうか?と聞いてみましたが、「お医者さんに聞いてください」とのこと。
もちろん危険な原材料を使用しているわけではありませんが、医療機関ではないので、めったなことを言えないらしいです。(※他のメーカーは売りたいがために?妊娠中・授乳中でも安心して飲めると平気で言います)誠実さを感じますね。
青汁三昧を飲んでみた感想・レビュー
ダイレクトテレショップの青汁三昧を飲んでみました。レビューしますね。
1日2包で健康三昧というキャッチコピーの通り、1日の摂取目安量は1~2包です。
2包を摂取すると1日に必要なビタミンCの摂取量が、約90%補うことが出来ます。
青汁三昧の作り方とアドバイス
青汁三昧の作り方は、1~2包に対して水、またはお湯を100cc程度入れて、よくかき混ぜます。
お好みの濃度に合わせて、配合する水の量を調節してみてください。
私は青汁三昧1包に対して水100cc程度で作りましたが、一般的な青汁の濃度なら1包で十分だと思います。
青汁三昧を開けると抹茶色をしたパウダーが出てきます。
水のほかにも、お茶を入れると風味が増して飲みやすくなります。
青汁を焼酎で割った青汁ハイでの飲み方や、フルーツと合わせたミックスジュースでの飲み方が楽しめるので、スタンダードな飲み方に抵抗がある方は、自分好みの味にアレンジしてみましょう。
また、パンフレットと一緒に付属されていたレシピ本「青汁三昧ごちそうレシピ」では、青汁三昧を使用した様々なアレンジ料理の作り方が掲載されています。
例えば、「青汁のクリームリゾット」や「青汁の冷やしうなぎ茶漬け」といった青汁三昧を美味しく食べるために工夫されたオリジナルレシピが豊富に紹介されています。
「青汁豆乳ムースマチェドニア添え」や「青汁とブルーベリーのブラマンジェ」など、本格的なレシピが満載です!和洋中さらにデザートメニューまであるので、青汁三昧をドリンクとして楽しむだけではなく、毎日の食事に取り入れることで無理なく摂取することが出来ます。
オムライスやピザなど身近な料理のレシピもあるので、野菜嫌いのお子さん用に青汁三昧のパウダーを利用するのもおすすめです。こっそり料理に青汁を入れてしまえば、気づかずに美味しく食べてくれるはずですよ。
青汁三昧の味と評価
青汁三昧を飲んでみた感想は、「甘い!」という驚きの味でした。ケールも入っているので苦いのを覚悟していたのですが甘かったです。
青汁三昧が甘いというのは口コミ通りでした。
青汁と言えば、やはり飲みやすいとはいえ、緑茶や抹茶のような苦みや渋みがあるのが基本なので、甘味のある青汁三昧は、これまでに飲んだことがない青汁の味です。
97%以上の人が飲みやすさを評価しているそうですが、高い評価の理由は青汁では珍しい甘味があるからなのかもしれませんね。青汁の苦みが苦手な方にとっては、甘味のある青汁三昧は飲みやすいと思います。
しかし、甘いのが苦手な方には合わない青汁だと思います。
ちなみに、甘味の正体は何だろう?と調べたところ、缶コーヒーなどにも使われている甘味料の代表的な成分である「アスパルテーム」が含まれていました。アスパルテームは、カロリーゼロの商品にも使用されているので、ダイエット中の方でもカロリーを気にする必要がないというメリットがあります。
しつこい甘味ではなく、ほのかに感じる甘味なので、基本的にはさっぱりとした味わいです。
それから、ビタミンCが豊富に配合されているせいか、ほんのりと酸味も感じます。
大麦若葉を中心としているため、やや麦の香りはあります。
和室や畳のような香りに近いので、癒されると感じる方もいれば、クセがあると感じる方もいると思います。
お湯割りやお茶割りで飲んでもおいしいです。
水割りで飲むよりも香りが和らぎ、さらに飲みやすくなる感じですかね。
口コミでは、豆乳や牛乳、ヨーグルトなどと混ぜもおいしいという声もあったので今度試してみたいと思います。
甘いのが好きな方には青汁三昧はおすすめです。

3.9 /5
青汁三昧はどこで買う?
青汁三昧は、公式サイトで買うことを推奨します。もちろん筆者も公式サイトで購入しました。amazonやヤフオクなどでも青汁三昧が販売されていますが、公式ではなく転売なので、販売元の信用問題があります。個人の方が多いので、しっかりとした商品を販売していない可能性も高いです。もちろんなんかあった時の保証や特典もありません。未だに青汁三昧ライトを販売している出品者もいます。
かならず青汁三昧は公式サイトで購入しましょう。ちなみに楽天市場でもダイレクトテレショップの公式があります。楽天ユーザーはポイントが貯まるので、楽天で買うのも良いかもしれません。
しかし、楽天でも、amazonと同じように、ダイレクトテレショップ以外の販売者も青汁三昧や青汁三昧ライトを販売しているので、見分けがつかない方は通常の公式サイトで購入することをおすすめします。
※私が調べた段階では「青汁三昧 乳酸菌プラス」は楽天では売っていませんでした。「青汁三昧 乳酸菌プラス」を購入したい方は公式サイトをご利用ください。
公式サイトで購入すれば、低反発枕などの特典も付きますよ。
青汁三昧の価格
・1箱(60包入)定期購入:3,000円
・3箱セット購入:9,000円
・3箱定期コース:8,100円
青汁三昧は、他のレビュアーさんも「青汁部」で体験記事を書いています。
青汁三昧の口コミを検証 効果は?味は? - 青汁部
青汁部では他にも口コミで人気の青汁を180種類以上も試したレビューを公開していますので、おすすめの青汁を見つけたい方はご覧になってくださいね。
アットコスメにも口コミがたくさんありますね。