ファンケル マイルドクレンジングオイル 口コミ
クレンジングオイルの口コミランキング、おすすめ紹介などでよく目にする商品と言えば、ファンケルのマイルドクレンジングオイルです。
コンビニなどで販売されるようにもなって見かける機会が増えるに連れて、気になっている方も多いのではないでしょうか。
クレンジングはもっぱらオーガニックオイル派の私ですが、ファンケル マイルドクレンジングオイルの実力を試してみたいと思います。
ファンケル マイルドクレンジングオイルのネットの上の口コミ評価、実際に使った感想、商品の特徴などを順番に紹介していくので、最後までお付き合い頂ければ幸いです。お得に購入できるおすすめの買い方も、こっそりご紹介できればと思っています。

※女子リキの他のライターさんがファンケルマイルドクレンジングオイルを試した時の口コミ・レビューは以下です。
ファンケル マイルドクレンジングオイルの口コミ
ファンケルのマイルドクレンジングオイルを使った方はどんな評価をしているのか、気になる口コミを集めました。良い口コミ、悪い口コミの両方を比較しながら見てみましょう。
良い口コミ
・べたつかずしっとりとした洗い上がりで、一気にメイクを落としたいときに便利。
・無添加化粧品で有名なファンケル。クレンジングも安心して使える。
・オイルクレンジングの定番商品で、何年間もリピ買いしている。
・毛穴の汚れまで落としてくれて、詰まった角栓や黒ずみがきれいになる
悪い口コミ
・しっかりアイメイクをした日などは規定の量(2プッシュ)では落ちにくい。
・脂性肌だとニキビが増えてしまう。あごあたりのニキビが悪化しやすい。
・オイルクレンジングは負担が心配。ファンケルのクレンジングもやや刺激を感じた。
<私のコメント>
ファンケルのマイルドクレンジングオイルの特徴は、こすらずするっと落ちる洗浄力です。本当にするっと落ちる、力を入れなくてもクレンジングできるなどメイク落としとしての実力を評価する声が目立ちました。
角栓に詰まった汚れも一緒にオフできることを強みとして打ち出しているため、毛穴ケア効果に関する声も多いように感じます。定番商品としてリピート購入している方も目立ち、肌質を問わずに一定の評価を得ているようです。
反面で、しっかりメイク派の女性からは酷評が見られます。そもそもオイルクレンジングが苦手だと、ニキビが増える、刺激を感じるなど合わない方もいることが分かりました。
いろいろな声がありますが、とくに気になるのはしっかり落ちるかどうかです。ファンケルの公式パンフレットのこの記載、ご覧ください。
9割以上の方は「メイク落ちがいい」と感じていて、マスカラやアイライナーについても8割以上の方から評価を得ている様子が分かります。
この実力が2016年3月〜2017年実績で5秒に1本売れた結果になっているはずなのですが、本当のところはどうなのか確かめてみたいと感じました。そこでこの度、ファンケル マイルドクレンジングオイルを実際に購入。口コミの真偽を徹底検証してみようと思います。
ファンケル マイルドクレンジングオイルの口コミを検証!
まずは、商品の仕入れからです。ファンケル実店舗で購入するほか、楽天やAmazonにも売っていることが分かりましたが、「まずは試してみたい」という方におすすめの買い方は、公式サイトのトライアルボトルの購入方法です。
ワンコイン(500円)のトライアル制度があって、じっくり1ヶ月かけて肌との相性をチェックできます。
ファンケル マイルドクレンジングオイルをトライアルボトルを通販で購入
注文したファンケル マイルドクレンジングオイルが届きました。A4サイズくらいのしっかりとした箱に入っていて、衝撃が加わらないように包装されていました。注文するときに配送日時を細かく指定できるから、いつ届くか不安に感じることはありません。開封すると、ぎっしりのパンフレットと納品書、ファンケルの冊子などがでてきました。
1つずつ取り出して、ファンケルについてお勉強してみます。これは、クレンジングと洗顔についての資料ですね。無添加洗顔とクレンジングの重要性、商品の使い方などが書かれていました。
お肌には美しく生まれ変わろうとする機能がもともと備わっていて、その働きをサポートすることが重要だそうです。肌自身が唯一できないことは自分の汚れを落とすことなので、理想的なコンディションを維持するためにはクレンジングと洗顔が重要とのことでした。
クレンジングだけでなくトータルでの無添加ケアを考えて肌と向き合うプログラムの提案もありました。エイジングケア化粧水と乳液をメインにしたセットのようでクレンジングと洗顔がおまけでついてくるシステムです。クレンジングを使ってみてファンケルが気に入ったら、検討しても良さそうですね。
無添加化粧品について学べる冊子も入っていて、防腐剤入の化粧品を使い続けるとお肌がどんなふうになってしまうのか理解できます。
シミ、老化の原因になるそうで、アンチエイジングを考えるなら基礎化粧品選びが重要だと分かりました。無添加素肌美BOOKを読んでいるだけでも、きれいになれそうな予感がします。
防腐剤が入った化粧品を使い続けると細胞レベルで老化が進んでいくそうです。
見えないところで変化が起こっているとは、考えてみるとこわいですね。添加物を使用していないクレンジングを選ぶことが重要だと心から感じました。
あとは、ショッピングガイドとか雑誌掲載実績について紹介する冊子、クーポンなどが入っていました。注文するタイミングで内容は変わってくるはずですが、スキンケアに関心がある方なら楽しめる情報が詰まっています。
次回以降、ファンケルで利用できるクーポンは、継続して使う場合に便利です。初回半額のサービスがあるうえに、こんなプレゼントがあるとは驚きました。ドラッグストア、コンビニなどから定価で買うのは、損してしまう気になります。
ファンケルの店頭で購入するとここまでの内容はついてこないはずなので、オンライン注文は楽しいですね。美容に関する雑誌にしてもある程度のお値段がしますから、無料でついてくるのはうれしい特典。
自分にあったスキンケアが分からずに根本的な見直しを考えている方にとっては、参考になる知識が盛りだくさんです。
肝心のクレンジングオイル本体は、やや小ぶりなサイズでした。通常サイズの半分の容量とは言え、思ったより小さいです。手の平から少しはみでるくらいの大きさで、本当に30日使えるのか不安になります。
箱裏面の指示にしたがって、パッケージを開封しましょう。1の部分に指を入れて、2の方向に切り取るようです。箱の内側にはお手入れ方法が書いてあるから、指定通りに開きましょうね。切れ目が入っているから、ピリピリと簡単に開封できます。
開いたところがこちらです。細かい字でびっちりと説明が書いてあって、正しくお手入れできるようになっています。
無添加化粧品は鮮度が命。開封した日付をフレッシュシールに書き込んで、期間内に使い切ります。マイルドクレンジングオイルの使用期限は、開封してから120日とされていました。
毎日使っていればもっと早く終わってしまうはずですが、途中で他社商品に浮気することもありますよね。どんなにいいものでも使用期限が切れたら肌に負担をかけてしまうリスクがあって、期間内に使い切るのは絶対です。シールにスケジュールを書き込んで、記録として残しましょう。
ファンケル マイルドクレンジングオイルの全成分
ファンケルマイルドクレンジングの全成分を調べてみました。無添加と言ってもいろいろな定義があるので、使う前に中身について知ることが重要です。
合成界面活性剤、入っていますね。たとえば、3つ目に書かれている「ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10」です。「オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20」「ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20」も、合成界面活性剤にあたります。
なにを持って「無添加」と表記するか、明確なルールはありません。ファンケルでは「石油系界面活性剤不使用」としていて「合成界面活性剤」は判断基準から外している様子です。
肌なじみをよくするためにとても便利な成分なので「界面活性剤入だから絶対にダメ」というわけではないものの、リスク因子があることは理解しておきましょう。
ファンケル マイルドクレンジングオイルの使い方
落ちにくいメイクをすっきり落とすため、正しいクレンジングが重要です。ファンケル マイルドクレンジングオイルを使ったお手入れ手順を見ていきます。
クレンジングをはじめる前に手はきれいに洗っておきます。濡れた手でも使えるタイプだから、お風呂でクレンジングしても大丈夫ですよ。用意するものは、クレンジングオイルとタオルだけ。ダブル洗顔が必要なので、いつも使っている洗顔料もだしておくと便利です。
1. 500円玉大くらいの量、ポンプを押して2プッシュ分を手の平にだす
量がたりないと肌に負担がかかりやすく、規定量を守りましょう。無色透明のサラサラしたオイルで、嫌なニオイは気になりません。ポンプタイプのクレンジングは、必要な分量がすぐに分かって便利です。これを順番にメイク部分になじませていきます。
2. 顔全体になじませる
指2~3本でクルクルとやさしくなじませます。Tゾーンが最初と思いきや、ほほのあたりから進めるのがファンケル推奨の洗い方です。ほほ、額、鼻筋、Uライン、目元の順番で内側から外側を意識しながら洗っていきます。
クレンジングオイルをつけて指を滑らせた部分からメイクが溶け出していく印象です。細かい部分に汚れが残らないように、丁寧に洗いましょう。
口コミ通りスルッと伸びて、なにも抵抗を感じません。オイルですべりが良くなっているから摩擦ダメージも感じにくく、スムーズにクレンジングできました。
3. 目元のメイクを落とす
まつげが生えている方向、上下の動きを意識しながらアイメイクを落としていきます。横方向に動かすとまつげが傷んでしまうリスクがあるため、上下の動きがポイントです。
目元は刺激を感じやすい部分ですが、嫌な印象はありません。他の部分よりも皮膚が薄くてトラブルになりやすい部位だから、丁寧に落としましょう。
まつげの隙間を意識しながらゆっくりオイルをなじませていくと、マスカラやアイライナーが溶け出してきます。ゴシゴシ強くこすらず、やさしくいたわりながらクレンジングを進めてください。
あとはぬるま湯で全体をすすいで終わりです。熱いお湯を使うと乾燥ダメージをまねきやすく、冷たい水は毛穴を閉じさせて汚れを閉じ込めてしまうリスクがあります。
30℃前後くらいと体温より低めのぬるま湯ですすぐのがトラブル防止の鉄則です。細かい部分にオイルが残らないように丁寧にすすぎ、全体の汚れを落とします。
ファンケル マイルドクレンジングオイルを使ってみた感想・評価
ファンケル マイルドクレンジングオイルは、よくも悪くも、クセがないクレンジングオイルのように感じました。しっかり目につけたアイライン、マスカラも溶かすように落としてくれて、汚れ残りは気になりません。
オイルクレンジングは洗った後にべたつき、突っ張りが気になる印象がありますが、ファンケル マイルドクレンジングオイルの場合は大丈夫でした。とくに刺激は感じず、変なベタつきも感じません。
大学生くらいまではしっかりメイクもしていましたが、最近はめっきりナチュラル派です。手持ちアイテムの中から数少ない落ちにくいコスメを選び、洗浄力を試してみました。上から、ウォータープルーフアイライナー、リキッドファンデーション、ウォータープルーフマスカラ、リップです。
ワンプッシュ分を乗せました。こする前でもファンデーションが溶け出して、密着が弱まっていることが分かります。
このまま10回くらいクルクルとなじませていくと、どんどんオイルが黒くなっていきます。溶け出したアイライナーやマスカラと混ざって、色が変わってきた証拠でしょう。
アイライナーだけはやや落ちが悪くて最後までラインが残っていました。不安を感じつつも、ぬるま湯で一旦すすいでみます。すると不思議なことに、、、
アイライナーが残っていたとは思えないくらい、しっかり全部落ちています。ウォータープルーフタイプなので、オイルをつける前にお湯で軽くすすいでおけばよかったのかとも思いました。
結果的にはちゃんと落ちてくれたのですが、すすぎのストレスを軽減するためにも最初のひと手間をおすすめします。すすいだ部分はしっとり落ち着いた状態になって、乾燥トラブルは感じません。
アイメイクの落ちやすさに不安を感じる声は口コミでも目立ったところなので、あえてくっきり濃くアイライナーをひいた状態から試してみました。
写真ではうまく伝わりにくいかとも思いますが、しっかり全てオフできています。使用するアイライナーの種類によっても感じ方が変わってくるはずですが、私が試した限りでは「全く落ちない」という印象はありません。
ファンケル マイルドクレンジングオイルはこんな人にオススメ
実際に使ってみた印象から、ファンケル マイルドクレンジングオイルをおすすめしたい方について考えてみました。
・それなりに濃いメイクの日も汚れ残りなく、手早く洗えるアイテムが理想
・お風呂場でメイクをオフしたい。
・ゴシゴシこすらずクレンジングできて、手頃な値段のオイルがほしい。
・クレンジング後のつっぱった感じが苦手。ストレスを軽減できるオイルクレンジングを使いたい。
オイルタイプのクレンジングがお好みで摩擦ダメージを軽減したい方にとっては、使いやすいアイテムだと思います。
あまりにも強力なマスカラ、アイライナーは落としきれないリスクがありますが、それなりの濃さまでならすっきり落ちます。逆に、こんなクレンジングをお探しの方には、あまりおすすめできません。
・ニキビができやすい肌質で、脂性肌向きのクレンジングオイルを探している。
・ダブル洗顔なしできれいに落ちるクレンジングが使いたい。
とくに意識頂きたいのは、肌への刺激の部分です。マイルドクレンジングオイルという名称に惑わされそうになりますが、すごく上質な成分を使った商品とは言えません。
もちろん最低限の配慮はなされていて、一般的な肌質の方がストレスなく使えるようにはなっています。それでも、敏感肌と自覚がある方が使うクレンジングとしてはやや不安な印象です。
ファンケル マイルドクレンジングオイルの特徴
ファンケル マイルドクレンジングオイルの特徴を今一度まとめていきます。商品についてよく聞かれる質問と回答も合わせて見ていきましょう。
無添加って本当?
防腐剤や合成色素、石油系界面活性剤などを避けて、無添加処方にこだわったクレンジングです。無添加基準をクリアした原料を使うだけでなく社内の安全性試験を徹底して行うことで、信頼度を高めています。
ただ、成分のところで紹介しているように「無添加」の定義自体が不明瞭です。合成界面活性剤は入っているので、絶対に安全と言い切れるものではありません。
ファンケルに限ったことではありませんが、自分にあったクレンジング選びと使い分けが重要です。ファンケルマイルドクレンジングオイルの場合は、合成界面活性剤を混ぜることで「するっと落ちる」効果を高めているものと考えられます。
合成界面活性剤の影響よりもゴシゴシ強くこすること、落ちないクレンジングでメイクが残ってしまうことが負担になりやすい肌質なら合理的な選択肢です。
合成界面活性剤が合わなくて刺激を感じやすい肌質なら「合成界面活性剤不使用」にこだわったクレンジング探しをしてみましょう。
無期限返品保証って本当?
商品に満足できない場合には、開封後であっても返品対応を依頼できます。返送料もファンケルさんが持ってくれるから、安心してお試しできるシステムです。
明細書についてきた「返品・交換シート」を記載のうえで郵便局に持参すれば返品してもらえる仕組みをとっていて、手間はほとんどかかりません。宅配便で返品する場合には、着払いで発送すれば大丈夫です。
毛穴の角栓や黒ずみも落ちるって本当?
ファンケルマイルドクレンジングオイルを使ったモニターさんの約7割の方が毛穴ケア効果を感じているようです。
一般的なクレンジングでは落とせない角栓、黒ずみまでしっかりアプローチして、すっきりとオフしてくれます。毛穴ケア効果の秘密は、角栓クリアオイル。
がんこなブツブツ、ポツポツ汚れを解消して、なめらかな美肌に導きます。角栓や黒ずみの原因にもいろいろありますが、メイク汚れの残りは問題です。
肌表面にメイクが残らないようにきれいにオフすることが重要なので、こすらず落とせるファンケルマイルドクレンジングオイルが役立ちます。
過剰に分泌された皮脂が詰まって毛穴汚れを起こしている場合は逆効果になってしまうリスクもあって、原因の見極めが重要です。
角栓を落とした後の乾燥ダメージでも黒ずみを悪化させやすく、クレンジング・洗顔をした後のお手入れまで意識しましょう。
マツエクしてても使える?
シアノアクリレート系のグルーでつけたマツエクなら大丈夫です。グルー成分によっては使えない場合もあるため、不安な方は施術したサロンに聞いてみましょう。
使用可能のエクステでも、ゴシゴシ強くこすると負担がかかるリスクはあります。せっかくつけたエクステが傷まないように、やさしく丁寧にオフするようにご注意ください。
ウォータープルーフマスカラもOK?
ファンケルマイルドクレンジングオイルならOKです。お湯で落とすタイプのマスカラは、あらかじめ目元にぬるま湯をなじませてから使いましょう。
ゆっくり時間をかけてやさしくこすっていくことでマスカラが溶け出して、汚れ残りなくすっきり落ちる効果が期待されます。
濡れた手でも使える?
お風呂場で使うときなど手がびっしょり濡れている状態なら、タオルで水分を拭き取ってから使うとクレンジング効果が高まります。多少の水分くらいなら、そのまま使っても大丈夫です。
ニキビ肌に使っても大丈夫?
皮脂過剰でできてしまったニキビには、あまりおすすめできません。ファンケルマイルドクレンジングオイルの口コミでも何件か見られるように、大量発生の原因を作ってしまうリスクがあります。
同じシリーズでジェルタイプのクレンジングもあるから、そちらをためしてみるのはいかがでしょうか。摩擦や刺激をおさえてメイク落としができて、オイル成分が気になりません。
どうしてもオイルタイプを使いたい場合は、あまり時間をかけずに素早く洗うのがポイントでしょう。クレンジング後の洗顔で汚れをしっかり落としていくため、メイクが溶け出して落ちていれば大丈夫です。
ファンケルマイルドクレンジングオイルは敏感肌でも使える?
使うことはできますが、肌との相性をチェックしないとリスクです。オイルクレンジングは、クレンジングミルク、ジェル状クレンジングより負担がかかりやすいケアと言われます。他のタイプから切り替えてはじめて利用する方はとくにトラブルに注意しましょう。
個人的には、敏感肌さんが選ぶクレンジングとして積極的に推奨できるアイテムとは思えません。わずかに入っている合成界面活性剤が必要な皮脂まで落としてしまって、バリア機能を損なうリスクがあります。
オイル自体が肌表面に残ると、ヒリヒリした炎症やかゆさ、発疹などが心配です。オイルの質にもこだわったオーガニック系クレンジングも多数ある中でファンケルを選ぶ必要があるのか、よく考えて購入しましょう。
普段はトラブルが起きない方でも体調によって肌荒れするケースはあるため、コンディションに合わせたクレンジング選びは重要です。
通販以外で買える?
ファミリーマート・サークルK・サンクス・ローソンなどのコンビニエンスストア、ドラッグストアなどで購入できます。ファンケルの実店舗でも扱いがあって、スタッフさんの説明を聞きながらクレンジング選びができます。
いろいろな場所で購入はできますが、初回半額になるキャンペーンは通販限定。なるべくお得に試してみたいという方は、ネット経由のお買い物がおすすめです。
ダブル洗顔は必要?
ファンケルマイルドクレンジングオイルはダブル洗顔必須です。クレンジングはメイク汚れや角栓、黒ずみなどを落とすためのものであって、洗顔とは役割が異なります。ざっくりとは、クレンジングは主に油性の汚れ、洗顔は水性の汚れを落とすステップと考えるといいでしょう。
クレンジングだけですっきり洗えたように感じても、見えない汚れが残っています。メイクが薄い日でも日焼け止めを塗った後などクレンジングが必要なシーンはあって、毛穴の奥に詰まった汚れは問題です。基本的には「クレンジング+洗顔」で1セットと考えて、ダブル洗顔を習慣にしましょう。