トマトジュースの効果を30日間飲み続けて検証【リコピン効果に驚愕】

PR

トマトジュースの効果を30日間飲み続けて試してみた【リコピン効果に驚愕】
トマトジュースが健康に良いとか、美白に良いという話を耳にしたことがある方も多いと思いますが、これって本当なのでしょうか?

そんなに良いなら試してみようじゃないか!と立ち上がった私は、実はトマトが大の苦手!だからまずはトマトが苦手でも飲めるトマトジュースを探すところから始めました。

この記事では、トマトジュースの効果、トマトが苦手でも飲みやすいトマトジュース、続けるコツなど、私が実際にやってみて思ったことをレビューしてあります。

トマトジュース30日間生活を始めるまでにトマトジュースを飲んだのはほんの数回なので、トマトジュースによる純粋な変化が分かりやすいと思います。

果たして、本当にトマトジュースに効果はあったのか?


 


もくじ

トマトジュースに期待できる美容効果・健康効果

トマトジュースの材料ってほぼトマトなのに、かなり嬉しい効果がたくさんあるんです!トマトジュースに期待できる効果をまとめてみます。

むくみ改善

トマトジュースに期待したい効果のひとつが足のむくみ改善ではないでしょうか?
むくみの原因は立ちっぱなしや座りっぱなしなどの環境の影響もありますが、もっと根本的な理由は筋肉量が足りない、筋肉を使っていないなど体の内側にあります。
そのため、トマトジュースだけでむくみを完全に取り除くのは難しいでしょう。

ただ、トマトジュースに含まれているカリウムにはむくみの原因である塩分を体外に排出する手助けをしてくれる働きがあるので、そういう意味でのむくみ改善効果は期待できます。

むくみ改善のためにトマトジュースを飲むのであれば塩分不使用のものを選んで下さいね。

美肌・美白効果

トマトに含まれるリコピンに美肌・美白効果があることはメディアでもお馴染みですよね。

カゴメの研究によるとリコピンがメラニン生成の抑制効果があることが分かっています。ビタミンEとタッグを組むことでその効果はさらに高まったそうです。

参考:カゴメ研究開発だより 研究結果サマリー

また、紫外線の影響でコラーゲンが減ってしまうことを防止する、日焼けの抑制、しわの減少効果などもわかっています。

ダイエット効果

中~長期的なダイエットにもトマトジュースは向いています。ダイエット効果を狙うならトマトジュースは夜寝る前に飲みましょう。夜間に活発に働く成長ホルモンにリコピンの働きが加わると代謝アップにつながって痩せやすい体作りに繋がります。

数日以内に痩せたい!という方は、トマトジュースで置き換えダイエットも可能です。ダイエット効果が高い置き換えタイムはやっぱり夜です。お夕飯をトマトジュース1杯~2杯と置き換えましょう。

ただし、置き換えは長期的に行うことはオススメしません。トマトジュースでの置き換えダイエットは短期決戦にしておきましょう。

便秘解消効果

トマトジュースに含まれている成分には整腸作用があります。実際、便秘が良くなった、今まで1日1回だったのが2回出るようになったなど便通の良い変化を実感している方もいらっしゃいます。
便秘解消効果を狙うならトマトジュースを飲む時間帯は朝がオススメです。

二日酔いの緩和

トマトジュースとの組み合わせを楽しむお酒もあるように、トマトに二日酔いを緩和する効果があることは昔から知られています。血中アルコール濃度の低下、アルコールが分解される際の酵素の働きをアップしてくれるなど、具体的な効果もわかっています。

お酒を飲む前、飲んでいる最中、飲んだ後、二日酔いの最中など、いつ飲んでも効果を発揮してくれるトマトジュースですが、いちばんは飲みすぎないことですね!

高血圧改善効果

トマトジュースのカリウムには過剰なナトリウムを排出してくれる効果があるのは、むくみのところでもお話したとおり。高血圧の方にトマトジュースを飲んでもらったところ60%の方が血圧が下がったとの研究もあります。

アレルギー・花粉症にも効く?

トマトジュースで花粉症の予防ができればこんなに多くの人は悩んでいないですよね。残念ながらトマトジュースには積極的な花粉症改善、アレルギー改善効果はありません。ただ、免疫力と腸内環境には密接な関係があります。トマトジュースで腸内環境を整えることで辛い症状が緩和されることは期待できますよ。

トマトそのものよりジュースの方が良い理由

生のトマトでももちろん代表的有効成分であるリコピンを摂取することはできるのですが、トマトジュースの方がリコピン吸収率が高まることがわかっています。

さらに、カゴメの発表によると生のトマトと野菜ジュースなどの加工品のリコピン量を比較すると、加工品の方が3.8倍もリコピン量が多いんです。加熱・加工することで減ってしまう栄養素もあるのですがリコピンは大丈夫。

それから、経済的なことや調理時間を考えると圧倒的にトマトジュースの方が続けやすいですよね。その点でもトマトジュースの方がオススメです。


 

効果を検証!トマトジュースを30日間飲み続けた結果

ここからはわたしが実際に30日間トマトジュースを飲み続けて思ったこと、失敗したこと、体感している効果などをお話していきます!

トマトジュースの選び方

トマトジュースを選ぶときに考えておきたい項目は
・味
・入手しやすさ
・手軽さ
・値段

です。

優先順位は皆さんそれぞれ違うと思いますが、これらの項目に通じるものはズバリ続けやすさです。二日酔いのときにたまに飲むくらいならコンビニで目に付いたものを購入すれば良いのですが、続けるためにはおいしくないとダメですし、買いやすくないとダメ。そしてお財布が許すものじゃないと続けにくいですよね。

成分についても注目したいところなのですが、トマトジュースの美容効果・健康効果を得るためには、1回あたりのリコピンやカリウムの量よりも毎日続けることの方が重要なので、味を優先して良いと思います。
ただ、原材料の中の塩分には注意して下さい。

食塩無添加を選ぶ

トマトジュースに食塩が添加してある理由は諸説ありますが、大きな理由としては風味が良くなるからと言えそうです。トマトにはうま味成分であるグルタミン酸がたっぷり含まれています。

グルタミン酸は昆布に多く含まれる成分なので、日本だとお出汁に使いますよね。つまりグルタミン酸いっぱいのトマトに食塩をプラスすると日本人はおいしく感じやすいのだそうです。

実際、食塩が添加してあるトマトジュースが好きな方が食塩無添加のトマトジュースを飲むと「塩味が足りない」というよりも「なんだか物足りない・・・」と感じることもあるそうです。
とはいえ、毎日の食事で塩分はしっかり摂っていますし、むくみや高血圧改善効果の面でも食塩無添加を選びたいところです。
毎日飲み続けるトマトジュースだからこそ食塩無添加をオススメします。

濃縮還元でも良いの?

濃縮還元とは、野菜や果物などの原料からジュースを絞ったあとに水分を取り除いた「濃縮原料」に後から水分を加えて初めの濃度に戻すことを言います。
質のバラつきがあるトマトで一定の品質や風味を保つために欠かせない製法とも言えます。

とはいえ、なんとなく濃縮還元よりもストレートの方が体に良さそうな気がしますよね。
でも、トマトジュースに関しては濃縮還元でも大丈夫。メーカーや製法にもよりますが、ストレートと濃縮還元を比較してみても栄養成分は変わらないんです。

生のトマトで手作りするよりもトマトジュースの方がリコピン量がアップしているので、濃縮還元でも十分な効果を期待することができます!

コストについて

トマトジュースのコスト
わたしが30日のトマトジュース生活を行ってみて実際にかかったコストは

伊藤園 理想のトマト (紙パック) 200ml×60本 4,154円

伊藤園 理想のトマト 900gペットボトル×2本 412円
合計:4,566円

です!

200ml紙パックは朝と夜に、ペットボトルは日中小腹が空いたときなどおやつ代わりに飲んでいました。

もっとコストを抑えることもできますよ!
わたしがメインで飲んでいるトマトジュースは1回分ずつの200mlパックなんですけど、なぜこれを選んだのか、先ほどあげた項目にあてはめてみると

・朝時間がないときでも持ち運んでどこかで飲める!(手軽さ重視)
・味が好き(味)
・Amazonで購入すると玄関先まで届けてもらえる(入手しやすさ)
・冷蔵庫を開けて取り出してストローさしたらすぐ飲める!(手軽さ重視)
・値段も許容範囲(値段)
・1パックに完熟トマト6個以上使用されている(成分)

こんな感じです。

伊藤園 理想のトマトを900gペットボトルで購入すると12本で2,472円(本日のAmazon価格)です。1回あたり200gを朝と夜に飲むと30日で13本ちょいなので2,700円くらい。200ml紙パック1か月分の4,154円と比較するとかなり割安ですよね!

200mlを選んだ理由でいちばん割合が大きかったのが持ち運び可能ということだったのですが、実際やってみると意外と朝おうちできちんと飲むことがわかったので、今度購入するときはコストダウンのために900gだけにしよう思っています。
コストを抑えるなら、「大きめサイズにする、まとめ買いをする」を心がけましょう。

トマト嫌いでも飲み続けられるコツは

好みは人それぞれなのでゼッタイ!とは言い切れませんが、筋金入りのトマト&トマトジュース嫌いでも「伊藤園 理想のトマト」なら飲むことができました。
なので、トマト嫌いさんが最初の1本として挑むならこの伊藤園 理想のトマトを強くオススメします!
飲めたポイントをまとめてみると

・トマト特有の青臭さが少ない
・フルーツっぽい甘さを感じる
・トマトジュースのドロッと感が少なく舌に風味が残りにくい

などなど。生トマト、トマトジュースは苦手だけどトマトを加熱して軽く調味したソースならイケるという方なら大丈夫じゃないかなーと思います。ダメだったら本当にごめんなさい。

トマト嫌いのためのオススメの試し方

最初は1本ずつ各社のトマトジュースの少量パックを購入して試しました。
まとめ買いや1リットルペットボトルの方が割安なのは間違いないのですが、トマト嫌いさんが飲める味を見つけるにはやっぱり少量ずつ飲んでみるのがいちばんです!
コンビニには1種類しか置いていないことが多いので、いくつかのスーパーやコンビニで気をつけて見てみてくださいね。

200ml紙パックを選んだ理由の中には、「中身が見えない、匂いが極力少ない方が良かった」ということもあります。苦手さんにとってはトマトジュースの見た目や匂いはけっこう大きなハードルなので、最初は少量の紙パックが良いかも。

買ってきてすぐに飲むのはちょっと待って。まずは冷蔵庫で十分冷やしましょう。しっかり冷やすことでより喉を通りやすくなりますよ。

1日の摂取量と効果の上がるタイミング

・朝
前日お酒を飲みすぎたとき
トマトの栄養を効率良く吸収したいとき
なんとなくダルい、とにかくシャキッとしたいとき
紫外線に当たる前のケア

・夜
ダイエット♪
朝スッキリ目覚めたい
朝すっきり出したい
お酒を飲みすぎたとき(笑)
美肌&美白!
日焼けした後に

・食前
ベジファースト効果!

これらはあくまでも目安です。時間帯を気にするあまり飲めなくなるよりは何時であろうと飲めるときに飲むことを心がけた方が無理なく続けることができます!

トマトジュース30日間飲み続けて体感した6つの効果

わたしは朝(午前中)と夜に1回200mlと、日中適当な時間に適当な量を30日間毎日続けて飲みました。その上で思ったことや変化があったことを発表します。

1.痩せた?

置き換えなどのダイエットはやっていませんが、体全体が一回り細くなった感じがします。特にわかるのが下腹あたりと腰のところ。特に腰って1度お肉がついちゃうとなかなか落ちないですよね!

いつも以上に動いていたという実感は無いので、トマトジュースのおかげで代謝が上がった、間食を抑えられたおかげ♪ということにしています。

2.便通は?

これは自信アリ。わたしはもともとほぼ毎日出るタイプなのですが、この30日間は毎日出ました!1日2回以上出る日も多くありました!

3.肌の調子は?

肌トラブルはゼロではありませんが、不安定な波が少しずつ穏やかになってきています。いつもは口にしないピーナッツやチョコレートなどをたくさん食べた翌日には当然ながらニキビができるんですけど、治るのが早いんです。代謝が良くなってきたのかな?

爪には変化がありました。わたしは爪が弱くてすぐに欠けたり割れたりするのですが、この1ヶ月で頑丈になったように思います。

爪に横スジが入っていませんか?それって不摂生や不調の表れなんですよ。
わたしもこれがあったのですが、気がついたら無くなっていました!また現れないように注意していこうと思います。

 

 

4.日焼け対策、美白効果は?

自分では肌が白くなったとは思っていなかったのですが、つい最近「あれ?前からそんなに肌白かったっけ?美白のスキンケア始めたの?」と言われました!しかもスッピンのときに!

わたしの日焼けは、すぐ赤くなるけど黒くならずに終わるパターンなんですけど、このタイプの人って黒くなりやすい人よりも肌ダメージがかなり大きいんですって。トマトジュースを飲むだけで美白ケアになるので、同じような肌タイプの人にはオススメですよ!

5.スッキリ目覚めたりする?

目覚めすっきり感はかなりあります。起きてすぐに朝の活動に入れるようになりました。平日の仕事に入る前に「よーし、今のうちにやっちゃおう!」って感じで済ませる家事が増えて、前までは夜にやっていた家の掃除も仕事前に済ませるようになりました。
おかげで、最近家中がキレイです(笑)

夜遅くまで起きていた日の翌朝はさすがに眠いですけど、目覚めてからの体の軽さは実感できるものがありますよ。

6.PMSの変化

PMS(月経前症候群)は生理前の体と精神の不調のこと。
私の場合は胸が張ってちょっと痛い、足のむくみがいつも以上にヒドい、便通が悪くなる、熱っぽい、ちょっとしたことでイライラしがちなどの症状があって、この変化がピークに達したと感じたら生理が始まり、それから数時間でこれらが落ち着くというのが今までのパターンです。

今回もこの変化があったのですが、かなり緩い坂道を登ってるという感じで、ピークの前に生理が始まりました。便秘にはならかなったし、胸のハリもほんの少し。イライラは特に感じませんでした。

生理前の便秘が無かったので体重アップも肌荒れもありませんでしたよ!いつもなら2kg~3kgは増えるので、これは嬉しい!

トマトジュース+α(アレンジ)で飲み飽きない工夫をする

今日はトマトジュースの気分じゃないなーというときには、何かと混ぜてさらにおいしくすると楽しく続けることができますよ。

トマトジュース+レモン汁

いつも冷蔵庫に入っているので、最初に試したのがコレです。
レモン汁の酸味をプラスすることでトマトジュースの匂いが優しくなるので匂いが苦手な方にオススメ。
ただし入れすぎるとすっぱくなり過ぎるので量に注意が必要です。

トマトジュース+りんごジュース

トマトジュース+りんごジュース
トマトジュースのクセが抑えられるだけでなく、りんごの甘さがプラスされて飲みやすくなります。りんごジュースをプラスするだけでは味がぼやける・・・という方はレモン汁も入れてみてくださいね。

トマトジュース+炭酸水+レモン汁

トマトジュース+炭酸水+レモン汁
おいしいし、おなかいっぱいになるので、慌しい日の朝食にもオススメ。
基本の量はトマトジュース1:炭酸水1にレモン汁少々です。
甘さがあるとさらに飲みやすくなるのでハチミツや、りんごジュース、パイナップルジュースなどをプラスしても良いと思います。

トマトジュース+ビール

トマトジュース+ビール
「レッドアイ」ですね!
わたしはレッドアイが飲めなかったのですが、トマトジュース30日間生活の間に飲めるようになりました!慣れたらとてもおいしいし、ビールの量がいつもどおりでも翌朝のダルさが少ないので、家でビールを飲むときは最後の1缶をレッドアイにして2杯飲むというのがここのところのシメになっています。

写真のビールは「インドの青鬼」というIPAです。グレープフルーツのような爽やかなホップの香りと刺激的な苦味が特徴で、レッドアイに変身させてもパンチを失わないところが好き。ビール好きさんにはぜひお試しいただきたい!
なんだかんだでこのアレンジがいちばん好きです(笑)

この他にも、甘みと酸味のバランスが良いりんご酢や、タバスコなどの辛みでトマトジュースをアレンジする方法もあります。まずは、家にあるもので試してみてはいかがでしょうか?

トマトジュースを「温め+α」で効果を上げる

トマトジュースは冷たいまま飲んでも嬉しい効果を得ることができるのですが、温めることでさらに効果をアップさせることができるんです。

トマトジュースを温めると効果が上がる理由

トマトの成分といえばリコピンですよね!トマトを温めることでリコピンの量が3倍以上も増えることがわかっています。

まったく同じトマトジュースでも、温めるだけでリコピンの量が変わり、さらに体が吸収しやすくなるので、これはやってみないと損ですよ。

トマトジュースを温める方法

トマトジュースを温める方法
レンチンがいちばん簡単ですが、中心部分があたたまりにくいのでチンしたあとはよくかき混ぜてください。
飲み物の温度設定機能があるレンジなら、40度くらいから試してみてください。

もちろんミルクパンで温めても大丈夫。
温めたトマトジュースを飲むとおなかからホカホカになりますよ。

温めたトマトジュース+ヨーグルト

「ホットトマトヨーグルト」の名でメディアにも登場しています。ヨーグルトを温めると乳酸菌が活発に働くので、ヨーグルトは温めた方が良い食べ物のひとつなんです。

※私がホットヨーグルトでダイエットに成功したのか?試した時のレビューです。

⇒ホットヨーグルトのダイエット効果検証結果と正しいやり方

ただし、温めすぎないで下さいね。レンチンなら30秒から試してみてください。口に入れたときにアツッ!と感じたら温めすぎです。

温められたヨーグルトとトマトジュースの相乗効果でお通じ改善効果に超期待できますよ!

温めたトマトジュース+オリーブオイル

温めたトマトジュース+オリーブオイル
カップにトマトジュース200mlとオリーブオイルを大さじ1杯(適当でOK)を入れて、600ワットのレンジで1分~1分30秒くらいチンするだけで、なんと、リコピンの吸収率が4倍もアップするんです。

わたしも試してみましたが、これをやると翌日の便通がツルン!ってなりました。そういう意味では即効性もありそう。

風味は、オリーブがフワッと香りトマトがより熟した感じになっておいしい!口のまわりがオイルでヌルっとなるので、ティッシュでオフするのを忘れずに。
この組み合わせなら料理に使っても良さそうですよね。温かいラタトゥイユとか、ちょっと味付けしてチキンソテーのソースとか。

トマトジュースのアレンジは無限大です!
ただ飲むだけでももちろん大丈夫ですが、楽しくアレンジをしながらぜひ日々の生活に取り入れてくださいね。

たったこれだけで美容&健康につながるなんて簡単すぎて嬉しくなりますよ!

 

 

トマトジュースの成分と味の違い

原材料がトマトのみのトマトジュースでも、その成分はかなり豊富!
スーパーやコンビニで簡単に手に入るトマトジュースの成分を比較してみました。

トマトもトマトジュースも普通に好きな人と、トマトジュースが苦手な私の一言コメントも加えてあります。トマト好きの友人には商品名は伏せてコップで飲んでもらうだけのブラックボックスにしてみました。ご参考にどうぞ!

カゴメ カゴメトマトジュース食塩無添加 スマートPET 720ml

カゴメ カゴメトマトジュース食塩無添加 スマートPET 720ml
トマトジュースの代表格と言っても良いくらい日本中どこでも手に入るトマトジュースです。190gの缶入り、200mlの紙パック入りもあります。

・成分
エネルギー:40kcal
リコピン:16.6~29.4mg
カリウム:600mg
たんぱく質:1.7g、脂質:0g、炭水化物:9.2g、糖質:7.8g、食物繊維:1.4g、ナトリウム:1 ~23mg、食塩相当量:0~0.1g、カルシウム:14mg

参考価格:199円(税込)
内容量:720ml
原材料:トマト
トマトの主な産地:日本、アメリカ、中国、チリ、トルコ、日本、ポルトガル

トマト好きの感想:生のトマトっぽい!トマトをまるかじりしてるみたいでトマトそのままって感じがする。朝飲みたいのはこれだね。これぞトマトジュースって感じ。
トマト嫌いの感想:これぞ昔ニガテ…と思ったトマトジュース!熟れてないトマトって感じで青臭い。これを1本飲みきるのはかなりキツい、ってゆーかムリ。

伊藤園 理想のトマト 900gペットボトル製品

伊藤園 理想のトマト 900gペットボトル製品
さっぱりしたトマトジュースがお好きな方向け。
265gペットボトル、190g缶入り、1リットル紙パック、200ml紙パック、125ml紙パック製品あり。

・成分
エネルギー:64kcal
リコピン:28mg
カリウム:828mg
ナトリウム:5~62mg、たんぱく質:2.6g、食物繊維:2.1g、ビタミンE:2.4mg、ビタミンK:6μg、ショ糖:0g、リコピン:28mg、糖質:12.0g、食塩相当量:0~0.2g

参考価格:206円(税込)
内容量:900ml
原材料:トマトジュース(濃縮トマト還元)、濃縮トマト汁
トマトの主な産地:ポルトガル、イスラエル、アメリカ

トマト好きの感想:うわ!甘さが濃厚!好きなのは1杯目(カゴメのトマトジュース)だからこれは甘すぎに感じるわ。砂糖入ってるの?(入ってないです!)
トマト嫌いの感想:すっぱさよりも甘さが強くてすごく飲みやすい!フツーツトマトをジュースにした感じで、トマト嫌いでもこれならおいしく飲めそう。

MARRE マルレ トマトジュース 1000ml

MARRE マルレ トマトジュース 1000ml
KALDIで販売されているトマトジュースです。店舗でもKALDIオンラインショップでも購入可能。1日に必要なリコピン15mgをコップ1杯のマルレトマトジュースで摂取することができます。安いし全国どこでも簡単に手に入るし、知ってたらちょっとお得なトマトジュース。

・成分(100mlあたり)
エネルギー:14kcal
リコピン:10mg
たんぱく質:1g、脂質:0g、炭水化物:2.6g、ナトリウム:4.9mg、食塩相当量:0.2g

希望小売価格:158円
内容量:1000ml
原産国:トルコ
トマトの主な産地:記載なし

トマト好きの感想:いちばん味が薄いね。マズくはないけどひたすら薄いわ。
トマト嫌いの感想:・・・うすい?食塩不使用なのに塩気を感じるような。飲めないことはないけど、トマトジュースを水でちょっと薄めた感じ。

7プレミアム ビタミンE入りトマトジュース 900g

7プレミアム ビタミンE入りトマトジュース 900g
イトーヨーカドーで見つけた伊藤園フードサービスとの共同開発のトマトジュース。コップ1杯でトマト2コ分のビタミンEを補えるようです。

・成分(200mlあたり)
エネルギー:40kcal
リコピン:16.6~29.4mg
たんぱく質:1.7g、脂質:0g、炭水化物:9.2g、糖質:7.8g、食物繊維:1.4g、ナトリウム:1~23mg、カルシウム:14mg、カリウム:600mg、食塩相当量:0~0.1g

価格:170円(税込)
内容量:900g
原材料:トマト
トマトの主な産地:記載なし

トマト好きの感想:これも甘いね~。甘さが強すぎて生のトマト感は少ないし、さっきの甘いヤツ(「理想のトマト」のこと)に似てるね。
トマト嫌いの感想:フルーティな甘さがあって「理想のトマト」に似てる。飲めないことはないけど理想のトマトよりは青みを感じる!

同じトマトジュースでも味も成分も全然違いますねー!
トマト好きさんの好みは「カゴメトマトジュース食塩無添加」でした。やっぱりカゴメはトマトジュース界の王様なのかも。生のトマトっぽいところが好きという感想がトマト苦手派と真逆でとても面白い結果となりました。

PAGETOP